※ 当サイトは広告を利用しています

第10回高知「もくもくランド2014」木とゆるキャラとご当地ヒーローが楽しい!【高知市 中央公園】

もくもくランド2014

はじめましてどうもです。

ある時は雨女ある時は太陽神と呼ばれる微妙に天気を操る女、山野でございます。

本日はですね、高知市中央公園で行われておりましたこちらのイベント!

 

第10回高知もくもくランド2014 秋まつりin中央公園
第10回高知もくもくランド2014 秋まつりin中央公園

へ行って参りました。どんぱふ!

 

高知市 中央公園・もくもくランド2014

第10回高知もくもくランド2014のエリアマップ

参加企業やエリアマップはこちらな感じですね!(画像ちっさ!)

 

第10回高知もくもくランド2014のフライヤー

ふむふむ?私は目当てがあって来たので下調べをしてなかったのですが
そもそもこれはどんなイベントぞや??

ふむ…木について学ぶ、と。
木の気になる事を学ぶと。
ぜひ言葉に出してお読み下さい下らないダジャレを言った自分に頭を抱えたくなります。

なかなかの真面目なイベントという事でしょうかね?
子供は果たして楽しめるイベントなのか!?
そこ重要ですねレッツリサーチですよ!!

 

「これは常設な。」旦那からのツッコミ
なるほどこの遊具で子供の心をまずガッツリと掴むわけですね?
(この遊具って常設ですか?教えて偉い人)

 

第10回高知もくもくランド2014の一本下駄

一本下駄…?
近代化めざましい昭和後期生まれの山野はよく知らない代物ございます。
モノを知らないだけ?そうとも言いますが思っても言わないのが優しさですぐすん。

 

一本下駄を試しに履いている男性
粋ですねぇ!よっ江戸っ子!いやここは土佐でしたね。
よっいごっそう!!!
なかなかお尻に力が入ってるような気がしないでもありません。
いい形してると思います。

しかし非常に歩きづらそうなビジュアルをしておりますが昔の人々はこれで生活をしていたのでしょうか…?
ちょいと調べましたら、その昔では山坂を歩くために作られた下駄とのこと。
そりゃ日常では使わないか!

ここ最近ですと、姿勢やバランス感覚が鍛えられるので腰痛緩和のためにも使われるそうです。
姿勢か~~ブログを御覧になっている皆様、ほら猫背になってませんか????
背筋を伸ばして適度な休憩を入れながら「ZEYO」ブログをゆっくりまったりご鑑賞くださいね。

 

閑話休題。

 

第10回高知もくもくランド2014の木育スタンプラリー

25、26日と素敵景品がもらえるというスタンプラリーも行われていました!
これは親子で楽しめそうですね!!

が、見て下さいよこれ。

下の方。

 

景品楽しみだっったのに・・・

5ケ所のスタンプが埋まってるでしょ?
結構急いで埋めたんですよ。

(´・ω・`)ケイヒンモラエナカッタヨ
仕方ないのですがね!!!!悔しくてたまらんですよ!!!!

景品もらった方いらっしゃいましたらどんな感じの景品だったかこっそり教えて下さい鬱陶しいぐらいに羨ましがりますので!

ひ、一人でも多くの子供に景品が渡ったと信じてますよ…ウッウッ

 

気を取り直して!
スタンプラリーなんですが、中央公園内だけでなく帯屋町アーケード内にも
一箇所チェックポイントがございましてですね。

その流れで行ったら帯屋町にも展示があったのでちょろ~~っとご紹介。

 

第10回高知もくもくランド2014の角材

杉ですねー角材ですねー。

 

第10回高知もくもくランド2014の杉の丸太

こちらも杉ですねー丸太ですねーまるで彼岸島ですねー
すみませんとくに思い浮かびませんでした!

 

第10回高知もくもくランド2014で展示されていた木で作られたミニチュアの家の骨組み
木で作られた模型というか、枠組み?骨組み?
かなり細かい!!
いいですなーーいつか耐震で木造りの一軒家欲しいですなぁ~チラッチラッ
旦那様いつかよろしくね!

 

第10回高知もくもくランド2014の杉の木・・・花粉怖い
DUKEショップの前にそびえ立つ杉の木……いやぁでかいですね。

コイツが我々の目と鼻を真っ赤にしてこれでもかというぐらい濡らすわけですよけしかりません。

 

第10回高知もくもくランド2014の杉の木・・・花粉まき散らさないで―

<花粉まきちらすぞー>

帯屋町の展示は、中央公園からDUKEまでの間でした。

さてさて、もう一度公園の方へ戻りまして。

何か忘れてないか山野。
イベントといえば。
イベントといえばですよ!

 

た・べ・も・の☆

今回は帯屋町側に少しだけの出店でしたが
昼間からビールをめっちゃ勧めてくるおじさんお兄さんや
焼きそばにしまん豚、もちもちポテトと高知ではわりとお馴染みな感じ…

おなじm………

………

 

もち蔵家の幻のわらび餅
幻のわらび餅…だと……

やべぇこれは買わねばならぬと女心を非常にくすぐりますね!にくいね!

ただ非常にアカン問題が!
私、山野はきな粉が苦手である!!ハイどうでもいいですね!

あまり好き嫌いがないと定評のあるらしい山野ですが過去の出来事によりきな粉はダメなんです。
忌まわしい記憶です。きな粉に罪はないのに。

 

もち蔵家 幻のわらび餅のパッケージ

これはもうわらび餅大好きな旦那に買って帰るか~と思い1パック購入。
なんて出来た嫁なんでしょう!
はいこちらー。

 

もち蔵家 幻のわらび餅。きなこがたっぷり

開封!

 

もち蔵家 幻のわらび餅いただきます!

ぱくりんちょ!

「どうだ私の優しさが美味いだろう」
「うんわらび餅は美味しいけど優しさはウザい」
ですよねー

はい次!!!食べ物終わり!!

 

どんどんいくよ!!

第10回高知もくもくランド2014のに展示されていたおのストーブさんの薪ストーブ

個人的に気になったのがこちら~~~!

薪ストーブ…なんて素敵な響きなのですか!!!
こちらはおのストーブさん(サイトが綺麗で見惚れました…)

これはもういつか木造でおうち建てたら薪ストーブで決まりですね旦那様!!!

 

第10回高知もくもくランド2014のヒノキのおがくずプール
また別のところではひのきの…これなんて言うんですかね。ひのきプールとでも呼べばいいんですかね。

子供が服にひのきくっつけまくりで楽しそうな横で、親御さんは(どうやってこのひのきを服からのけよう…)と苦笑いしてました。

これぞイベント風景みたいな感じで生暖かい目になりました。

 

さて12:30になりましてゆるキャラのステージイベント!

高知県西部のゆるキャラたち

まずはこちらの4組が登場!西部から~!
左からしまっチ、なるこくん、しんじょう君、はたっぴー。

そういえば先日ゆるキャラグランプリ結果でましたね!
我が県のゆるキャラは果たして!?
結果はこちらからご確認下さい!

 

ようかい体操を踊るジバニャンに酷似していると話題のカツオにゃんこ

次に中部!
引き続きのなるこくん、カツオにゃんこ、くろしおくん、とさけんぴ!

この4体がまた強烈というか、カツオにゃんこが某妖怪と似ているというのを
普通にステージで紹介するという凄い商売根性を感じました(カツオにゃんこが先ですしね!!!!)

そしてそれを逆手にというか何というか。
こんなステージを披露してくれました。

まさかの体操ですよwwww

商魂たくましいです素晴らしいと思います!!

そしてどのゆるキャラも踊れてないのが可愛い中、右端の黄色い人の動きがどうにもあの汁の人です。
途中で参加していたのは高知県LPガス協会の方だそうで。
笑顔の素敵なおじsイケメンでした。

 

高知県東部のゆるキャラたち

では東部!
左から皆勤賞なるこくん、ゲストのYKK APの窓辺のマドレーヌ、安田朗、よかッパ、COCOROちゃん。

COCOROちゃんの真ん中のハートに触ると良い事があるそうですよ。
触りたかった…!!

それぞれがAKBやきゃりーぱみゅぱみゅの曲で踊っていたのですが、どうにも妖怪体操のインパクトが
凄すぎまして動画はございませんすみません!!!!

 

そうしてゆるキャライベントが終わり、ステージ上では木材をふんだんに使った健康で快適な住宅のすすめという
とても真面目なお話が繰り広げられておりましたが、山野ここで水分補給のため少々離脱。

この日はくもりだったので偏頭痛持ちにはなかなかしんどいものがありまして、お薬も飲みたかったんですね~。
体力無い虚弱系アラサー山野です。

 

さてショーも終わりまして、ぶーらぶらと歩いておりましたら

高知の積み木 キュウブ君
あらかわゆい!

こちらちょくちょくおびさんマルシェ等で見ますねー癒やされますねキュウブ君

いつも買おう買おうと思って種類が沢山あって選べないのですが、今回も選べないという優柔不断っぷりを発揮致しました。
いつか何かを買おうと思います!

 

いかがでしたでしょうかもくもくランド2014!

もくもくランド2014

今回紹介した以外にも、しっくいボール作り体験や、モザイクタイルでフォトパネル作りの体験、
木工品組立教室など、沢山の体験コーナーがありました!

きっと来年もまた楽しいイベントが目白押しだと思いますので、興味がありましたら
ぜひ!足をお運び頂きたいです!!

マタネ!_(:3」∠)_

 

タイトルとURLをコピーしました