
【うどん馬鹿一代】インター通りの鹿水庵は隠れた名店!
どうも、フクイです。麺類が主食です!
今回は高知インター沿いにある「鹿水庵(かすいあん)」さんを紹介したいと思います!
じつはここ、昔からある老舗中...

高知市知寄町の手打ちうどん「かめや」コシのあるうどんがやみつきになる!
こんにちは、昔香川に住んでいたことがあるミヤです。
香川でうどん好きになった自分としては、やはりうどんの魅力といえば麺のコシが大切! と思うわけです。...

新感覚のつけ蕎麦屋「GOKU-TUBUSHI-ゴクツブシ-」でお腹パンパンになるまで食べてきたっ!
どうも、フクイです。
つけ蕎麦って聞いたことありますか?つけ麺じゃなくて蕎麦ですよ。
じつは、桟橋にある「GOKU TUBUSHI」で、変わったつけ...

高知市の西の方にある隠れ家的なうどん屋さん うどん処 楓
こんにちは。コノPです。
朝倉方面にで用事を済ませた後、ランチを食べたくなり見つけたお店がコチラ
隠れ家的なうどん屋さんうどん処「楓」です。
...

うどんも!そばも!200円!! ひろめ市場でコスパ最強のお店「珍味堂」
日曜日の昼過ぎ。
お腹がすいたなーとふらっと「ひろめ市場」に寄ったときのこと。
ぶらぶら歩きながらお店を探しているとこんな看板を発見したんです...
...

やさしいダシの味わいで期待の新店「セルフ三枝うどん」モーニングもあるよ!【高知市 神田】
どうもこんちわ、山中です。
ええ、誰かも書いてますが高知は梅雨入りです。
しかも、雨が降りつつも雲の切れ間で日が当たり気温が上がるんで蒸し暑いのなん...

じつはけっこう老舗の「そば切り福杜(ふくのもり)」真新しい外観に騙されるなかれ!【高知市 杉井流】
ここ最近、休日にがっつり休みをとっても気分転換の外出をしても今一つ疲れが取れてないというか、どっちにしても疲れが残ってしまうんですよね。
なにか手軽に...

うどん屋「麺房三宅」隠れ家的な佇まいが人気の秘密!?【高知市 伊勢崎町】
徐々に暖かくなる今日この頃、目の痒さやくしゃみが止まらない花粉症の山中です。
花粉のばかっ!(挨拶)
今回は、高知でうどん通ならば知る人ぞ知るお店、...

ニラ塩焼きそば「廣末屋(ひろすえや)」のしゃきしゃき歯ごたえたっぷりニラが絶品!【香南市 夜須町】
麺が隠れるほどのニラの量!ニラの名産地、香南市にあります廣末屋のニラ塩焼きそば。もちろん粉もの屋さんですので、お好み焼き、居酒屋メニューもあります!

自然な甘さの天然だし!「源水 はりまや」小麦もお米は高知産【高知市 本町】
私の中学時代は「喫茶でうどん」、が当たり前、、、、でした。あれ違うかしら?
元々柔らかいうどんが大好物のふきです
最近は「讃岐うどん」が主流で中々「...

商店街の中の親しみやすいうどん処「ゆたか」【高知市 中万々】
どうも、寒さに弱く早々に厚着で着ぶくれした山中です。
高知駅からJR土讃線に揺られ、西へ二駅行きますと「円行寺口」という駅があります。
実際には、円...

飽きの来ない「まるしん」のうどんはモチモチでさわやか【香美市 土佐山田】
朝は寒く昼は暑い、この季節だけ冷暖房完備の部屋からこんにちは。
いつの間にやら唯一の食いしん坊キャラになりつつある山中です。
今回はちょっと東に...

【閉店】山の上の隠れ家うどん「とがの藤家」に行ってみた【高岡郡 佐川町】
※こちらのお店は閉店しました
こんにちは。
7月は雨ばっかり、8月はあんなに晴れたのに9月に入ってまた雨続き、蒸し暑さできのこが生えそうになってる矢...

民家を改修したモーニングもできるうどん屋「本格手打 うどん処 楓」
どうも、こんにちは!会長です。
今日はうどんが食べたい!
ということで、今回は高知市朝倉にある民家を改修したうどん屋に行ってきました。
「...

※閉店:曜日限定メニューが魅力の、モダンなお蕎麦屋「鳴子家」【高知市南宝永町】
※鳴子家さんは閉店しました
こんにちは。
ここ最近の暑さにやられ、めっきりエアコンに支配されつつあるダメ人間、山中であります。
さて今回は...

元競輪選手の大将が作る「麺処やすきや」高知のうどん【高知市 鴨部】
皆様こんにちは。
最近暖かくなったり涼しくなったりの気温変化にすっかりやられ、風邪気味ズビズバーな山中です。
今回は高知市鴨部の国道56号線(土佐道...

陶芸工房のあるそば屋「わび助」手作りの器に包まれたやさしい味の手打ちのそばに舌鼓!【香南市 山北】
寒くなってきたので厚着でもこもこ気味な山中です。こんにちは。
普段、文旦に囲まれて仕事している私ですが、今回は温州みかんに囲まれたそば屋「わび助」に行...

手打ちぶっかけうどんが自慢の「中乃家」は天ぷらにも自信あり!【土佐市 高岡】
最近デジカメがぶっ壊れ、
買ったばかりだというのにスマホのカメラは驚くほど画質が悪く、
仕方なしに渋々新しいデジカメを買った直後、
スマホがアップ...

知る人ぞ知るまさに隠れ家「めん處 雅(めんどころ みやび)」独特なもちもち食感が癖になる【高知市 瀬戸東町】
こんにちは!
最近事務所にこもりっきりでエアコンに当たりすぎ体ガッチガチ、肩こり炸裂な山中です。
相変わらず、コンデジが壊れたせいで写真がスマホカメ...